ようこそ!Fredくん
ぼーねんかい2
昨夜、ホリオさんと一緒に某忘年会へ。
会場には久しぶりの溝口くん。
今年はカバー曲を数曲録音しました。
考えてみれば、ホリオさんともミュージカルのオケ作りを
一緒にしたので、集まりとはまったく関係ないけど
オレ的には都合良く忘年会だったなー、と。
宴もたけなわになった頃、
「なんか歌え!」と無茶ぶりしてくる溝口くん。
あるのはピアノ1台、、、
「ギターでもあればね~」と、ウジウジしてると。
なんでか知らないけど
「夜空ノムコウ」の歌詞を持ってやって来た溝口くん。
出た!完全なる無茶ぶり。
「1回聴けば歌えますよ」と、
iPhoneにYouTubeの「夜空ノムコウ」が流れる。
もうしょうがないので腹をくくり、
ふたりで演奏をはじめる。
あれよあれよと崩壊してくピアノ伴奏に・・・
会場大盛り上がり!!!
流石でした!(^^)
来年もよろしくちゃんです。

撮影:堀尾忠司
会場には久しぶりの溝口くん。
今年はカバー曲を数曲録音しました。
考えてみれば、ホリオさんともミュージカルのオケ作りを
一緒にしたので、集まりとはまったく関係ないけど
オレ的には都合良く忘年会だったなー、と。
宴もたけなわになった頃、
「なんか歌え!」と無茶ぶりしてくる溝口くん。
あるのはピアノ1台、、、
「ギターでもあればね~」と、ウジウジしてると。
なんでか知らないけど
「夜空ノムコウ」の歌詞を持ってやって来た溝口くん。
出た!完全なる無茶ぶり。
「1回聴けば歌えますよ」と、
iPhoneにYouTubeの「夜空ノムコウ」が流れる。
もうしょうがないので腹をくくり、
ふたりで演奏をはじめる。
あれよあれよと崩壊してくピアノ伴奏に・・・
会場大盛り上がり!!!
流石でした!(^^)
来年もよろしくちゃんです。

撮影:堀尾忠司
Tokyo Midnight Cycling
澄み渡った夜の空気の中そびえ立っちゃってましたよ、昨日の午前0時くらい。
車の多い日中に比べて夜のチャリはすごく走りやすいし、景色も幻想的。車の中から見るそれとはまた違うんだよね。皇居の周りなんかもイイんだわ。そんなわけで、ほとんど病気です。朝起きて雨が降ったりしてるとアタマくるもん。
おバカついでに昨日1日のルートを書いてみます。
午前10時板橋の自宅を出発。山手道りをひた走り40分くらいで西新宿にある東放ミュージックカレッジに到着。午後6時30分西新宿を出発。やっぱり40分くらいで青山ベルコモンズのそば「居酒屋るー」で行われた、旅人、遊間友美ちゃんの壮行会へ。午後11時30分青山を出発。東京タワーを携帯でカシャ。約30分で竹芝桟橋に到着。リニューアルオープンしたというナントカっていうクラブのレセプションパーティーに参加。友達がポールダンスのショウをしたのでそれを見るのが目的。午前3時竹芝を出発。1時間ちょっとで板橋に戻りんぐ。よ~く走った1日。
あーもう、やめられない止まらないカッパエビせんか、もーどうにも止まらないリンダ山本か、つー感じ、たすけてくれぇ~!でも気持ちイイ~!みなさんも一緒にコギっぱまってみません?!

車の多い日中に比べて夜のチャリはすごく走りやすいし、景色も幻想的。車の中から見るそれとはまた違うんだよね。皇居の周りなんかもイイんだわ。そんなわけで、ほとんど病気です。朝起きて雨が降ったりしてるとアタマくるもん。
おバカついでに昨日1日のルートを書いてみます。
午前10時板橋の自宅を出発。山手道りをひた走り40分くらいで西新宿にある東放ミュージックカレッジに到着。午後6時30分西新宿を出発。やっぱり40分くらいで青山ベルコモンズのそば「居酒屋るー」で行われた、旅人、遊間友美ちゃんの壮行会へ。午後11時30分青山を出発。東京タワーを携帯でカシャ。約30分で竹芝桟橋に到着。リニューアルオープンしたというナントカっていうクラブのレセプションパーティーに参加。友達がポールダンスのショウをしたのでそれを見るのが目的。午前3時竹芝を出発。1時間ちょっとで板橋に戻りんぐ。よ~く走った1日。
あーもう、やめられない止まらないカッパエビせんか、もーどうにも止まらないリンダ山本か、つー感じ、たすけてくれぇ~!でも気持ちイイ~!みなさんも一緒にコギっぱまってみません?!

ドラムサークル
ドラムの輪なんです。みんなで叩くんです。ジャンベという楽器を。そりゃ少々手は痛くなりますが。ぐわぁ~っとリズムがうねるんです。多少ズレたってかまいません。大人も子供も笑顔です。
ここ数年ミュージカルやサポートお仕事で一緒のドラム松本直樹くんを中心に、同じくミュージカル『PIPPIN』でご一緒したピアノ荒巻みどりさんを巻き込み叩きまくっちゃいます。楽器や会場のレンタル等でかかってしまうお金を参加費として頂く事になりますが、興味のある方はぜし。
日時:11月24日(月)祭日
18:00~19:30位(施設は22:00まで押さえてあるので多少の押しは可。進行具合で変動します。)
場所:大田区民プラザ・リハーサル室
住所:東京都大田区下丸子三丁目1番3号
参加費:一般¥1500
お子様連れの親御さま ¥800
+お子様一人あたり¥500
共に(楽器レンタル料込み)。
交通アクセス
•東急多摩川線下丸子駅下車約1分
•東急池上線千鳥町駅下車徒歩約7分
•一般の方の駐車場はありません
まっちゃんからのメッセージ
演奏の経験のない方にも気軽に参加頂ける、打楽器の音出し体験です。
実際にジャンベ、コンガ等の楽器演奏を体験して頂き、即興演奏(ドラムサークル)を交えて奏法、パターン等をレクチュアー、大人からこどもさんまで打楽器演奏の楽しさを共有したいと思います。
是非、お子さまも御一緒に御参加下さい。
お問い合わせ先
大田区民プラザ:03-3750-1611

雨の中たくさんのお越しありがとうございました!偶然にもこの日、同じ大田区民プラザで修行に勤しんでいた「ドラムdeスリム」のみなさん、参加して頂きありがとう!楽しかったぜ!エグゼさんもちらっと来てくれました。次回はなるべく早く告知しますんで是非。暖かくなったら野外もいいなぁ。

ここ数年ミュージカルやサポートお仕事で一緒のドラム松本直樹くんを中心に、同じくミュージカル『PIPPIN』でご一緒したピアノ荒巻みどりさんを巻き込み叩きまくっちゃいます。楽器や会場のレンタル等でかかってしまうお金を参加費として頂く事になりますが、興味のある方はぜし。
日時:11月24日(月)祭日
18:00~19:30位(施設は22:00まで押さえてあるので多少の押しは可。進行具合で変動します。)
場所:大田区民プラザ・リハーサル室
住所:東京都大田区下丸子三丁目1番3号
参加費:一般¥1500
お子様連れの親御さま ¥800
+お子様一人あたり¥500
共に(楽器レンタル料込み)。
交通アクセス
•東急多摩川線下丸子駅下車約1分
•東急池上線千鳥町駅下車徒歩約7分
•一般の方の駐車場はありません
まっちゃんからのメッセージ
演奏の経験のない方にも気軽に参加頂ける、打楽器の音出し体験です。
実際にジャンベ、コンガ等の楽器演奏を体験して頂き、即興演奏(ドラムサークル)を交えて奏法、パターン等をレクチュアー、大人からこどもさんまで打楽器演奏の楽しさを共有したいと思います。
是非、お子さまも御一緒に御参加下さい。
お問い合わせ先
大田区民プラザ:03-3750-1611

雨の中たくさんのお越しありがとうございました!偶然にもこの日、同じ大田区民プラザで修行に勤しんでいた「ドラムdeスリム」のみなさん、参加して頂きありがとう!楽しかったぜ!エグゼさんもちらっと来てくれました。次回はなるべく早く告知しますんで是非。暖かくなったら野外もいいなぁ。

新春!馬場ナイトへ行こう!
来年1月4日(日)開催のイベント「新春! 馬場ナイト」の入場チケット予約申し込みを開始いたしました。久しぶりのCLUBFOLKイベントです。サウスさんの胸中を察すると非常に複雑なんですが、予定通りに進める事になりました。先生にお世話になったひとりとして元気に音楽活動していくことが今の自分らの出来るコト、MUSIC NEVER STOP!!です。もしかしたら不謹慎と感じる画像があるかもしれませんが準備していたまま、予定通りアップします。岩本マンを責めないでください。
箱庭vol.1

ロウソクの明かりだけで歌います。マイクもアンプもなし。バンナちゃんもなしだけど・・・。ちょっと不安なザ・トロフィーズ初の完全アンプラグドライブ。arlish Presents "Garden" Unplugged Special「箱庭 vol.1」11/3@中国茶荘田丸18時から演奏します。