fc2ブログ

明日は YOKOWAKEZ PRESENTS "No borders VOL.2"

あっちゅまに明日ですわ、おかげさまでご予約の方たくさん頂いております。それぞれ違った個性を持ったサウンドを4種類ご用意、お酒でも飲みながらワイワイやりましょう!よこわけメガネボーダーの正装でお待ちしております!
イベント名:YOKOWAKEZ PRESENTS "No borders VOL.2"
日時:2015年4月5日(日)開場18時開演18時半
場所:渋谷WASTED TIME
料金:前売り当日共通2500円(出演者によるコンピレーションCD付き)+1ドリンク
出演:よこわけズ、Ayesha Band、tocamos!!、ButterFlyKiss、松尾和博、溝口和彦、and more…..
20150405No-boeders.jpg
スポンサーサイト



楽しい1週間が終わろうとしております。

飛び石ライブWEEKも明日でおしまい。

きれいな絵が撮れたのでライブダイジェスト作ります。気長にお待ちを!

明日は水道橋ふらっとんTIMEで19時10分スターと予定。20回目のひとりヒルマです。
150220.jpg

乾燥に負けるな!

先週は水曜土曜と2つのライブがあり、リハ含めて1週間歌いっぱなしというボーカルとして充実した日々でございました。今週に入ってからもトロフィーズワンマンに向け歌う日々が続いております。ただ世の中は急激に乾燥をはじめており、寝てると鼻の奥がからっからなっちゃうやつが始まってしまい、なかなか体調管理が難しい季節。葛根湯がだいぶ減ってきました。
19日、しばらくぶりのCLUBFOLKはいつも通りの和みモード。どうせ2部はお酒が入るだろうと19時からの1部に標準を合わせました。サウスさんは調子悪そうでしたが、ヒルマは楽しく歌えました。・・新曲(本物)もちょっと作るモードなったんですけどね。。次回へ期待です。
22日、勢いに任せていっきにCDまで作ってしまったニューバンド「よこわけズ」のレコ発ライブ。自分からしてみれば随分若いメンバーでなんですが、さほど世代格差も感じず(メンバーはどう思ってるか分かりませんがw)、バンドしております。ライブの出来はさておき、もっともっとリハを重ねて真のコーラスグループになりたいなぁ〜と笑。「思いつきに勝るもの無し」をモットーに楽しみます。
そして今週から始まっておりますトロフィーズワンマンへ向けてのリハ。リハビリも無事終え、細かい仕掛けを作ったり、曲順を吟味したりと着々とペースを取り戻しイイ感じになってまいりました。少しだけ喉の調子が気になりますが、気合いでカバー出来るはず。あと2日間みっちりリハして来週5日の金曜日、四谷でお待ちしております!

TheTrophyz / a one-man show 2

TKSclubfolk02.gif
よこわこけし
20141128_200046.jpg

No border

もう随分と長くお世話になっている東放学園と、去年の暮れからじみ〜に活動を始めた私の新バンド「よこわけズ」のコラボイベントやります!
今年の1年生、初の学園外でのライブ。長年一緒にやって来た原澤先生のバンド「Frog&Trippers」1夜限りの復活。そして「よこわけズ」デビューミニアルバム「No border」レコ発ライブ!ジャンルもJ-Pop、Gospel、Rock、プログレ(?)と垣根無し!
連休初日ほっこり出来るイベントにしたいと思います。是非!
https://www.facebook.com/events/287039351505032/?ref_dashboard_filter=upcoming

よこわけ

ひさしぶりにやってみます。
131107.jpg
11月30日(土)空けといて下さい!

祝う!

昨日は結婚パーリーで歌うという一番苦手なやつ。とは言え、結構やってるんだけどな、、未だに慣れないや。。
1374949_537399356340065_1862724383_n.jpg
月末、ハロウィンは友人のピアノ弾き松浦美香ちゃんのお誕生日を祝っちゃう!!なかなかバブルでゴージャスビルディングの27階で歌っちゃうー、夜景に酔っぱらわないようにしなくては!

食べ物もお酒もこだわる美香ちゃん、期待しましょ。
勝手に仮装とかは非常にアリ。楽しみましょう!

トリックオアトリートぉーーー!!

**********************************************************
Lounge 東京メロディvol.1
東京の夜景を一望できるラウンジで、音楽とワイン、
そしてスパイス料理を味わいながら大人の時間を過ごす“Lounge 東京メロディ”
ハロウィンのこの日、ちょっと特別な夜をお届けします。

2013/10/31 (THU) 18:30 open 19:00 start
Charge 3500yen (including finger food and 1 drink)
Club Only One 東京都渋谷区代々木1-53-1 M・Yamano Tower 27F

Performer 松浦美佳 (Vo, Pf)
Guest ヒルマ弘 (Vo, Gt)

お席とお料理をご用意する関係で、ご予約制とさせていただきます。
大変お手数ですが、お申込みご希望の方はこちらまで
お名前、ご連絡先メールアドレス、ご参加人数をご記入の上、ご連絡ください。
lounge.tokyomelody@gmail.com

返信をもって受付完了とさせていただき、ラウンジへの入り方をご案内いたします。

つったー!

迫り来る恐怖、まさにそんな感じ。
本番直前に左手の手のひらから指に掛けて
つるっつー事態。。
自分の手なのにコントロール不能なんです。
もちろん、つったことはあるし、どちらかと言うと
良くつるほうかもなんですが、、
手の指がつるって初めてでした。。

しかも本番直前板付いてチューニングしてる時ですよ。
あぁ。思い出すだけで身の毛がよだちます・・

カルシュウムとマグネシュウムね。わかっちょります、
せっせと摂取しておりますよー。
あとはストレスと緊張だってさ・・・
なんかいいメンタルの鍛え方あったら教えてほしいわ。
緊張しーはいつまでたっても治らんわな。
嫌なトラウマ抱え込んでしまったが、
4の5の考えてもしゃーない!
マメ食ってゴマ食って牛乳飲んでがんばりまーす!

そんなこんなでこの前のライブ、
ヒルマ弘×松浦美佳@馬場diglightの動画を
いくつかアップしております!
よかったら見てやって下さ〜い!


まいどおなじみビートルズのカバーです、笑


コレはちょっとやりすぎたか?笑


そして、明後日6/28(金)はザ・トロフィーズライブ!
久しぶりの渋谷DESEOで御座います。
週1ライブだった6月ももーおしまいかぁ。。
梅雨が明けたら路上でもやろうかなーっとか、
漠然と考えたりな雨降りの水曜日ですよ。
とりあえず明後日は渋谷でぱぁーっと盛り上がりましょう!

出演は20:50 ~ を予定しておりま〜す!

6月のライブ!

関東甲信越地方どうやら梅雨入りらしいですね。
例年より10日も早いそうな。
昨日はかなりジメジメした小雨だったし、
一番しんどい季節到来ですね。。

しかーし、そんな事も言ってられずな
毎週ライブの6月なのですよ!

まずは、来週6/7(金)ザ・トロフィーズ@大久保HOTSHOT
ザ・トロフィーズと言えばリーダー不在の昨今、
残りの三人で仲良くレコーディングを進めたり、
アルバムコンセプトを煮詰めたり、発売日を決めたり、
事後報告山積であります。

翌週、6/14(金)もザ・トロフィーズライブ、
渋谷WESTED TIME。トロフィーズではお初の小屋。
アコースティックが似合うしゃれおつな場所なんですがね・・
果たして、我々の爆音に耐えられるのか!?
苦情は来ないのか!?そんなとこも見所かな、笑

次の週、6/23(日)は半年ぶりの松浦美佳さんとのライブ。
場所は高田馬場diglight。20時からの投げ銭ライブ。
ちょっと前に一緒にやったアプリのテーマソングや
渋めのビートルソング、もちろんオリジナルも、
たっぷり演奏出来そうです。久しぶりに糸も歌おー。

最後の週は6/28(金)ザ・トロフィーズ@渋谷DESEO

とーまー、だらだらと書かせて頂きましたが、
毎週どっかしらで歌えるって、実に幸せなんですなー
梅雨に負けずにスカっと騒ぎまくります。
時間合うときはのぞきいらっしゃいませー!

4月も終わりですね

TwitterやFacebookのおかげさまで
順調に滞っているブログですが、
ここはここで表現の場としてしつこく続けようと
改めて思うのであります。。


最近と言えば、、、
相変わらずチャリと走りとロックとビール・・
ではあるんですが、4月といえば新学期、今年度は
新しい学生7人に加え4人の2年生、あわせて
11人の金の卵たちと共に今年度のスタートを切りました。
トロロ塾の新入生&ベテランの皆さんを含めると
15.6人のシンガーたちとあーでもない
こーでもない言いながらの2013年度が始まったわけで、
なんとも責任の重い役周りに置かれてる自分を
再確認せざるを得ない4月という月なわけなで・・・
・・うっし!頑張りまっせー!

冒頭でも書いた通り、最近はライブのお礼もつぶやきに
おまかせきりだったり、とんとライブについて思った事も
140文字止まりで、なんとも良いんだか悪いんだかって
感じですが、、、。

今年に入って前半はあまりライブが出来なかったんだけど。
うん。4ヶ月終えてみて思うのだけれど、
やっぱやらんとダメですな。最低月2回!
うぁ、言っちゃった。汗

これって、我々のようなアマチュアバンドがこなすことって
スゴく難しい事だと思うんだけど。
けど、それがバンドであり続ける事なんだ。って
なんだか、スゴくそう思ったんですな。

最近のライブ、本当に有り難いサボーターのおかげで
毎回すげー盛り上がって終わらせてもらえるけど。。。
曲、1曲1曲が自分の血になり想いになり、
頭で考えなくても発射出来る波動を感じるライブ。
そんなライブが出来てるのかな?
って思ったりしてしまうんです。

ま、でもライブが無い分、リハは結構やってますよ。
しいたまこき乗せで!笑
新曲、けっこー出来て来てますからねー、
またやってないのもけっこーありますわよ!乞うご期待。

改めて思ってばっかりで申し訳ないんですが
こうやって新しいものを発表出来る事も
本当に幸せになんだな思って過ごすGWなんです。

さぁ、次回トロライブは!
5/6(月)目黒ライブステーション
イベントにつき30分の持ち時間なんですが
200ぱーで突き進むことを約束致します!!


そう、コイツらは死ぬほどライブやってるんだよね〜
130430.jpg
4/23のライブの写真。


明日と明後日はオレの中でのゴールデンウィーク。
死ぬほど遊んでやります!笑

おやすみなさい。



MENTURM-GOHANおかわり

130408.jpg
爆弾低気圧が連れて来た土砂降りの土曜日。
もろともせず決行された2回目の『めんたむごはん』
予想通りの大盛り上がりでした!
ふぅ〜。ちょっとホッとしてたり(^^;

前回にもまして盛りだくさんだった今回。
CLUBFOLKのカバーユニットがあったり、
130408_2.jpg
ささくれ立った男の哀愁をギターで語ったり、
本気の踊りを披露したり、いろいろあったねーw

ひとりヒルマをやるようになってから
カバー曲を演奏する機会が増えました。
色んな世代が集まって、色んな解釈があって、
色んな思いや、色んなこだわりがあるんだけど
人前で披露するクオリティに上げる為に知恵を絞って
ひとつの方向を決めて、そこに向って作り上げてく。
いつもギリギリのリハーサルしか出来ないんだけど
毎回充実したライブ。ありがたきシアワセ。

それもこれもナイスな出演者陣とナイスな空間。
そして何より、サポーターのみんなの笑顔!
これからも楽しい夜、作り上げて行きますので
応援よろしくっす!!

さ、次回は夏くらいでしょうか、
何しばりにすっかな。。

今回は女子歌しばりでしたぁー
セットリストでーす!

1.Rolling in the deep
2.Diamond
3.つつみ込むように
4.First Love
5.Don't give up
6.HAMBURGER GENERATION
7.7daysHeaven
8.JOY
EC.ひとつだけ
プロフィール

ヒルマ弘

Author:ヒルマ弘
ザ・トロフィーズ
ギターボーカル
今年中には外岩デビュー!
目指せ4級オンサイト!

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード