fc2ブログ

中トロDebut!

090929.jpg

皆々様の暖かい声援のもと
華々しいデビューを飾る事が出来ました。

ご来場ありがとうございました。

来られなかった皆様
いつになるか分かりませんが
会える日を楽しみにしております。

中トロ(のベー抜き)
スポンサーサイト



緊急告知!

明後日、29日です。
オレと松尾さんとで「づけ」
デビューライブです。
もしかしたら、大ちゃんが来て「中トロ」。
どっちにしろ初の組み合わせだよね。

場所は渋谷カブト
出演時間はちょい遅めの
9時20分からとなりました!
よろしくちゃんでーす!



猿島BBQアイランド

東京湾に浮かぶ無人島へ
夏を取り戻しに。
090927.jpg
天気最高でした!
090927_2.jpg




ロック・ステーション

トロフィーズに元気をもらいました。
演奏する姿を見て勇気が湧いて来ました。

すごくうれしい手紙やメール。
最近特に多くの方にこのような内容のメッセージ頂きます。
本当にありがとうございます。

そりゃ、目の見えないおじいちゃんがベース弾いてたり、
トゥーフー患者が歌うたってたりね。。
けなげな中年ロックバンドですからぁ、
がんばっておりますよぉ!
ええ、スゴく頑張っておりますとも!
体調管理も年々大変になっていくし、
一人一人がバンドという固まりを表現して
コントロールする事の奥深さ、難しさも
巨大なクエッションマークになってのしかかってきます。

こんなこと考えなくたって
走りぬける事が出来た時代が懐かしく、そして誇らしい。
確かに、アノ感じ、大好物だし、スリル満点。
月並みですが戻れるなら、戻りたい・・

でもね、今だって捨てたもんじゃない。
飛んだり、跳ねたりするのは随分減りましたけどね。
魂がオーバードライブする感覚がより鮮明に感じられる。。
うまく言葉にできないんだけど、、何かに乗っかっててさ
自分も何らかの役割を担ってそれを動かしてるんでけど
勝手に進んで行ってる・・みたいナ、
スピードはどんどん上がってくの。


ザ・トロフィーズ4年目の秋、(あれ?いいんだっけ4年目で)
最近、みんながなんか期待してくれてる感じが
ガシガシ伝わってくる。ありがたすぎる。

そして、オレたちはどう応える?

ロック・ステーションへの道のりは険しい、

でも、最高に楽しいのだ!


21日、横浜BBstreet、22日、ミューザ川崎に
来てくれた皆さん、ありがとうございました!
10月もザ・トロフィーズと遊んで下さいまし!
090923.jpg
よろしくちゃーん!


あっ、あと、大ちゃんブログ!
みんなで期待しましょう!

と、ハードルを上げてみたり。(笑)



たまにね

作ってみるんですわ。
エシャロット+オクラ
+永谷園松茸の味お吸い物スパゲッティー。
オリーブオイルとペッパーは多めに。
090919.jpg
姪っ子のモエちゃんは
松茸の味お吸い物でねこまんまが大好物。

明日はそんなモエちゃんとデート。
連休だからね。楽しみだぴょーん!

そして、月火とザ・トロフィーズライブ神奈川2連ちゃん!

前回のライブ、改めてDVDでチェック。
・・・・しいたま込めて行こうぜ!!

そう言えば、大ちゃんブログの音沙汰がない。。
どうしたんだろう?
密かに始まってたりするのか!?



眩しい壁紙

目がしばしばします。

ザ・トロフィーズのギタリスト松尾バンナ
NEWエフェクターボード完成記念!
壁紙、待ち受けプレゼント中!


TheTrophyz.comへ急げ!

雨降り

自転車に乗れません。


ちょっと駅前に用事があって仕方なく
傘さし自転車。

コレっていけないんでしたっけ?
少し前に変わりましたよね?


今調べました。
ダメです!
5万円以下の罰金!
7月より施行されております。


ゴメンなさい!


でもね。駅の方から自転車で来た女の人
大学生か若手OLさんかってお年頃。
傘さしーの、携帯で話しーの、チャリこぎーのの離れ業。

スゴすぎます。
よく乗れるなぁってカッコだもん。


時間が惜しいんだろうね~
ずっと話していたいんだろうね~


凄まじいバイタリティーを感じました。


しかし、バリバリ危険ちゃん。



雨の日はカッパでGo!
以後、気をつけます。



物欲の秋

ビックのポイントが多少溜まってたので・・
などと、多少言い訳がましく衝動買い。。

新しいiPod nano。

ビデオ撮れんのがおもしろい!!

その勢いでMacの新しいOS
Snow Leopardもゲット!


そして、そして!

やっぱり、我慢ならず入手してしまった
リマスターくんたち。

輸入盤で攻めることに。
はい。安いってのもあります。
レコファンで1680円なり~

まずは、リボルバーと、アビーロード。


楽しみです。


ワクワクさんがやってくる、ヤァヤァヤァ!
090911.jpg
ちなみに、コレもやや衝動買いぎみで購入した
トゥルースリーパーの上で撮影しております。


どうだったんだ!逆瀬川!

やっぱり、なんか1枚でも買ってくりゃ良かったぁ。。
と、思いつつも。このまま1年くらい我慢してみる
なんて不毛な荒行を思い立ってみる。
いや、ストイックの方向がちがう。。。

気になる。

しかし、ライブは面白い。

なぜ、ビートルズはライブを止めてしまったんだろう?

いろいろね。


そらあるでしょう。



ても、世界中飛び回って




さぞかしオモロかったんだろうなぁ、と想像してみる。






特典映像かぁ。




話はぜんぜん変わるけど、

ストーンズの「SHINE A LIGHT」

オレと松尾さんの大好物。


大ちゃん、早く見てちょーよ。


チャーリー・ワッツ、やめるんだって!?


おつかれっシタッ!



お越し頂いたみなさま!
ありがとうございました!

9月10月、ライブがガシガシ決まっております!

ぜし!応援よろしくちゃんでございます!
090910.jpg
ココだけの話し。

deseo年越しライブ決まりそう!!


ほな、よろしく!





プ博

1週間ほど前のお話、
今月2日、高円寺SHOWBOATにライブを見に行きました。
プ博。というイベント。
プログレッシブポックンロール博覧会。
略して、プ博。

7月の終わりに東北を一緒に旅したベーシスト
堀尾忠司さん率いるFrog&Trippersがイベントを主催。
このバンド、度々このブログにも登場する
TMCの原沢ティーチャーがベースを担当しております。
スゴくみじかに感じてしまう。

フライヤーどおりのご機嫌な夜でした。
090909.jpg
うれしい事に堀尾さんからライブのお誘いを頂きました。
実はすでに日にちが出ております。
12/9(水)、場所は高円寺のペンギンハウス。
細かい事はコレからなのですが、すごく楽しみです。
アコライブっす。
日にちが日にちだけになんか一緒に出来たらいいなぁと。

そんな堀尾さん、明日のトロフィーズのライブを見に
来てくれるそう。
岩本マンと同い年、そしてベーシスト。
オレの中では不思議と比べてしまう2人の大先輩。
全然違うけど、2人共影響力大なおじさま。
明日会場で見かけたら気軽に
「ホーリー!」と声をかけてみて下さい(笑)
090909_2.jpg
ついでに、と言ってはなんですが
堀尾さんのカバーコレクション、これはスンゴイ!
全部ひとりで演奏!
ビートルズのFree As A Bird
他にもありますので気になった方は
Frog&Trippersホームページのrec.roomへ。

ビートルズといえば、本日発売のリマスター盤。
お金があればBOXが欲しいよなぁ、、、

オレもコツコツ買い集めるしかないな。。

何から買おうか。。


ん・・

コレって、

楽しみが増えてく感じ。。

いいじゃないか!




更新完了

めでたくICチップ入り免許書を頂いて参りました。
教官の方がしきりにおっしゃっていましたけど
まだ過渡期なんですね、このカード。
しかし、加速するデジタル。
アナグロはどうしているんでしょう?
ちょっと心配。

試験場のほどちかく
数年前足繁く通い大変お世話になったスタジオを訪ねる。
090907_3.jpg
スタジオのお姉さんとシェ~って感じ。

帰り道、最高な夕暮れに出会う。
090907_2.jpg
ワンダフル。


ありがとう。





夏の旅行

も実行にうつせないまま、すでに秋の気配。
新学期もはじまり、新政権も始まろうとしている、
ぐるぐると世の中動いておるのに。。
やや煮詰まりながら日々をくり返しているオレ様。
気がつくとしばらくぶりのブログになっております、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
090907.jpg
いつもギリギリになってしまう免許の更新。
今回は少し余裕を持って、そして夏旅行のつもりで
湿気の少ないさわやかな晴天の中、
鮫洲試験所までチャリンコしてきます。
片道2時間のミクロな旅行。


行ってきま~す。




雨上がりの夜空

リハーサルが終わって

地上へ出ると滝のような雨

ファミレスで時間をつぶすことで3時間半

地上に降りると雨上がりの夜空

8年ぶりゆるゆるナイト
090831.jpg
しばらくぶりな感じで無事お開き


台風の中、お越し頂いたみなさま
ありがとうございました!

井の頭フォーキーズのみなさん
呼んでくれてありがとう!


ゴキゲンBAND王国イェ~!




プロフィール

ヒルマ弘

Author:ヒルマ弘
ザ・トロフィーズ
ギターボーカル
今年中には外岩デビュー!
目指せ4級オンサイト!

カレンダー
08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード