fc2ブログ

赤パシャマ

寝間着がボロッちくなっちまったんで
ユニQロに新しいスゥエットを買いに行った。

いつもはジミにネズミ色、もしくは白なんだけど
なぜだか、いっちょ派手に寝てやるか!と、思いつき
赤いのを購入。
091129.jpg
・・・

なんかね、うまく眠れないかも。。

いや、寝れてますけど、

他の色のスゥエットを着た時と
眠りがちがうっていうか。。

着ている服の色が人に与える影響とかって
あるのかなぁ・・

なんて思ってみたり。


30日、トロライブ@DESEO
出番は21:10~21:40を予定しております。




スポンサーサイト



サンクスギビング!

感謝のあるイベントはとても楽しい!
ネカチブも美しい!!
091124.jpg
気がつけば11時10分。
久しぶりのPLUGは結構遅くまで営業。
渋谷スクランブル交差点は変拍子。

1209。

よろしくちゃんです。



ありがとうBB!!

横浜での爆音納め、
滞りなく炸裂。

もっともっと、最後の最後まで
連れて行きたかったけど。

なにせ天国に近いライブハウス。

戻って来れなくなると困るので。


遠くから来てくれた人ありがとう。

近くからの人もありがとう。

ほどよく遠くからの人もありがとう。

オレを関内まで連れてってくれたJRの人たちもありがとう。

もちろん、東上線もありがとう。







松尾さんが飲まなくなって

ちょっと、寂しいなぁ。。。

と、思っているのはオレだけなのだろうか・・・・・


・・・
091123.jpg
最近編み出した「フローズン・ビャッとしたモノ」

ホントは(写真は淡麗W)アルコール度数の高い

なんとか8とかのほうがグー!

固まるギリギリまで凍らせたビールの様な液体を

凍らせたグラスに注ぐ。。。。


泡がね。

シャーベットみたくシャリシャリ♡


これから冬だって言うのに。


あー、




ほんと。

お越し頂いたみなさまラブ。



トロフィーズ見て元気もらってるってメッセージ

たまにもらっちゃったりするんですけどォ!


オレはそんなに元気じゃなかったりする時もある。

でもみんながニコニコしてると

元気になるんだな。


笑える。



みんなが元気になるのはイイ事だ!!



今年、あと2爆1アコ。



大晦日は飲んでやるぞ!!





明日23日は横浜で爆音納め

冬の訪れとともに、体調不良を訴えはじめる
苦みばしったロックバンド。ザ・トロフィーズ。

今年のライブも残すところ3爆1アコ。

091122.jpg
今日のリハは2回通し。

明日は横浜で爆音納め@BBストリート

19:35~20:25までの50分間の爆音まみれ。

心の耳栓を外しておいでやす!




元ギリギリボーイズ

共に1年の間、インターネットテレビでガヤを務めた
溝口くんのスタジオ。
海抜0メートル地帯にあるのでStudio ZERO。

歌を録りに行って来ました。
年末から始まる大きなお仕事の準備に忙しそう。

ヒスパニックを耳コピ。
なに歌ってんのか分からないけど、
とりあえず気分はラティーノ!セルベッサ!

録音は無事終了。
宿題とお土産をもって帰宅。

ネットテレビが終わってもうじき1年。
なんと時の流れのはやい事よ。
091121.jpg
明日はトロリハ。

23日、BBストリートに向けて集中しております。
今年最後のBB。楽しみです。
演奏時間もちょい長めの45分。
連休の〆は是非、ザ・トロフィーズで!



sassieeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!

バンナナイト、チャンス!、トロライブ、馬場ナイト、
ゆる~~~い空気感でラウンジを盛り上げてくれる
サッシー・シルバー・ストーン。

11/15日から始まっている
元ストーン・ローゼスのギタリスト
ジョン・スクワイアの個展も盛り上げてしまう。
(ストーン・ローゼス、あまり聴いたことないけど
イアン・ブラウンのソロは2枚もってる!)
091118.jpg
原宿、ラフォーレの交差点からON明治通チョイ渋谷より
@Tokyo Hipsters Clubという洋服屋さん。
明治道り沿いではなくほんのちょっとひっこんでるから
注意ね。

普段からこのお店に置いてはあるんだけど
このイベントに乗っかって
展示をスペースを拡大してレイアウトしてあるらしい。
本人曰く、新作発表会!!!!!!!
どうやら、ツマミシリーズ、ギターから広がり
マーシャルアンプのツマミを
アクセサリーにしているらしい!

近辺へ立ち寄った際は
ちろっと見に行くのもヨシでしょ。



091119.jpg



ジョンの曲

今日はリハーサルをしてきました。

12月9日@高円寺ペンギンハウス
イベント「半ふろトロMOG」で披露する
ジョン・レノンの曲、
Eight days a weekと、I'm so tired。

いつまでたってもビートルズから抜けだせない
おっさん3人で一生懸命歌います。

まずは、イベントやろうぜ!と、誘ってくれた
Frog&Trippersホーリー堀尾忠司さん(左)
夏の東北遠征以来、仲良くしてもらっております。
そして、心に病を患っていた脱サラマンが
なんと家族とバンドを結成!
奥さん(ベース)と、お母さん(ドラム)の
スリーピースバンドで活動しているMOGSTARR
MOGちゃん(右)
091116.jpg
2曲とも何千回と聴いている曲なんですけどね、
聴くのとやるのじゃ大違い。。当たり前か。

でもね、演奏するんだという耳で聴いていると
新しい発見があったり、歌ってみて初めて分かる韻の妙技。

Eight days a weekはギリ初期の曲で歌詞とかも
ちょいこっぱずかしい恋の歌なんだけど
歌いはじめるとスゴく若々しいシイタマが震えるっつーか、
中坊のころのピチピチの疾走感を思いだすっつーか、
とにかく気持ちよい。

あまり気持ちよいもんだから、
リハーサル中もう1曲やりたいね、という話しになり、
増やしちまいました!

Dear Prudenceという曲。

こんなふうにイベントの出し物で
出演者が一緒にビートルズ歌う事なんて
そうそうないんです。どうかお許しを。

ちなみに、なぜジョンの曲なのかというと
命日が12月8日午後11時頃@NYC、
日本では9日の午後1時くらいでしょうか。

狙ったわけではなくライブハウスからの日程が
偶然にもこの日だったわけで。
そこに集まった
ビートルずきの3人。

もう、こうなるしかないのです。
重ね重ねギブミーお許し、
どうか、温かい目で観てやって下さいまし。



スイスイスーダラダッダ

どうも、こんばんわギョルマギョロシです。

...ええ、顔は魚に似ておりますが、なにか?

いやぁ~久しぶりに泳いできましたわ。
ビールがうまいっす!
ツゥーフゥーライダーであることを
忘れてしまいそうです。

2ヶ月ぶりくらいか...
思い起こせば回数券。。

回数券が無くなったのを期に行かなくなったような・・・
091110.jpg
1回470円のタバシのループー。
他の区と比べると以外と高いのよねー。
なんとかならんか?

回数券で買うと1回お得!
1回2時間427.27.27.27円

お隣の北区は400円だから
まぁ、良しとしよう。

さぁ、バリバリ泳いじゃる!

ちなみに、明日井の頭のツカサと行く予定の
前の温泉さやの湯

これも回数券。

1回800円。
8000円で11回分。

日曜祝日は1000円なんだけど
行けちゃうのよねぇ~

すばらしい!

ライブハウスも回数券作ればいいのにね
ワッシーに相談だ!!





ハードボイルド石焼ビビンバ

091105.jpg
夜でも昼間みたいに明るい大久保ストリート。

そこは松尾のふるさと。

けっして暗闇に目を凝らしてはいけない。

赤唐辛子とニンニクの匂いが

答えを導いてくれる。

大久保ストリートブルース。



イノウエユウ“リスペクト"ツーマンVol.4 『トロ&侑』
お越し頂いた皆様、ありがとろございました。



プロフィール

ヒルマ弘

Author:ヒルマ弘
ザ・トロフィーズ
ギターボーカル
今年中には外岩デビュー!
目指せ4級オンサイト!

カレンダー
10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード