fc2ブログ

明日はひとり

バンナちゃんは旅立ち、長雨はシトシトと飽きずに
降りつづくいております。
灼熱の季節はもう遠い昔のようで、
長袖シャツの放つタンスのオイニィ~が
やけに哀愁をさそいます。
ひとりのライブは寂しいけれど
こんな季節にゃピッタンコ、
ギターを抱えて歌うのです。。。是非!
101001.jpg
10月1日(金)@ARTICA
21:00~ MUSIC CHARGE¥2000
■住所:東京都渋谷区代々木1-41-3 2F
■TEL:03-3320-3217
山手線  代々木駅(西口)徒歩3分
小田急線 南新宿駅 徒歩2分
スポンサーサイト



むすぶめくん

プロジェクトなるものに参加しております。

東京工芸大学 デザイン学科の皆さんが中心となった
コミュニケーションアートのイベント。
・・なんとも不思議でアカデミックな世界観・・・
とりあえず、サイトを見て下され!
http://musubime.mailpaint.com/index.html

「もの」と「人」をむすび付けて付喪神(つくもがみ)を
生み出す、むすびめくん。
「もの」の気持ちになってみようじゃないか、
つーことで映像と音楽を使った参加型のイベントを
10/2(土@)歌舞伎町シネシティ広場で開催。

そこで演奏される、組曲「むすびめくん」のアレンジを
させて頂きました。「もの」気持ちになって。
当日はアコギをジャカジャカします。

参加無料でTシャツ貰えるのかな??

近くにいたならぜし来るべし!
晴れるといいけど。
100927.jpg


急遽決定!

10/1(金)、弾き語っちゃうことになりました!

「ひとりヒルマ」です。
場所は10/15に赤身でも出演する代々木ARTICA
このライブバーはギタリスト鈴川真樹さんのお店、
おっかねーアニキの脅しに屈するかたちで(笑)
急遽決まったわけです。

時間は21:00~22:00。と、たっぷりめにありますので
ちびちびやりながら、、、ね。
是非!
100925.jpg

なごりおしく

2連ちゃん終了!

来月はお休みなザ・トロフィーズ。

オレは来月分の爆音も思う存分楽しんだぜ!

みんなはどうだった!?

なにはともあれ
バンナの旅の無事を祈ろう。
ヤツはこれから1ヶ月のエレキ断ち。
オレもいない間はアコギで歌うぜ。

11/17@DESEOでの通電が楽しみだ!
100923.jpg

明日から

2連ちゃん!ワクワクして眠れねーぜ!!
100922.jpg
もう今日だけど、ヒュ~!!

もろもろメンテ、そしてトロロ塾

慎重に駒の真ん中に溝を切ったり
100918.jpg
声帯に異常はないかチェック(3年ぶり)したり
100918_2.jpg
明日の準備したり、
100918_3.jpg
そう、明日は松尾バンナ塾長のもとぬるっと始まった
トロフィーズのロック塾、
通称、トロロ塾のベース&ボーカルトライアル。
爆音に負けない強い声を作るべくピシピシ行くわよぉ~!

メンタルくんと駒ったちゃん

弦が切れたら弾くのを止めて
さっさと新しいのを張りましょう。

でないと、駒がポロポロ旅に出てしまいます。
100915.jpg
コレ、カジノのブリッヂ。左っ側に2つ、右端に1つ
くっ付いてるのが駒。駒の真ん中に入っている溝の上に
弦が乗るわけですね。
見ての通り3部屋空いちゃってます。


気がついたのはリハーサル直前、新しい弦を6弦から張って
5弦を張り終え、4弦を手にして糸巻きに通す、さあ巻こう
としたとき、!!!?いつもと違う感じ。。。

「あっ!ない!!」

こんな小さいものの消滅に巨大な衝撃が体を走る。
前回のブログで戯けた自分のアホさ加減を恨みつつ。
どうすれば良いか、パニック状態の頭を働かしたわけです。

なにはともあれギターケースの中に落ちてないか調べる、
もちろん落ちてない。なぜだか昨日使ったスタジオに電話
「え~っと、駒落ちてませんでした??」
そんなもん落とすヤツはいないわな、、
しかしなんと
「あ~、1コ落ちてましたよぉ~」
「!!!。」
けど1コ見つかったところでしようがない。。
し、3つあったところで幡ヶ谷まで取りに行く時間もない。

そんなパニック状態の頭の中に天使のような出で立ちで
飛び込んで来たのはFrog&Trippersのホリオさん、
高円寺在住の先輩ミュージシャン。
同じカジノを使っておりまして。
ホリオさんのはジャパニーズビンテージですが、
事情を説明し、お願いをすると、
大切なギターを心良く貸してくださいました。
本当にありがとうございました。


事無きをえて、迎えた本番。
急遽決まったライブだし、ほぼワンマンということで
動員が心配だったんだけど、、、ほんと、あったかい
トロフィーズサポーター、それぞれの予定を調整して
駆けつけてくれたんですね。ありがとう!感謝します。

色んなチカラに助けられて大盛り上がりで始まったんだけど
3曲目のたそがれカレンダーで何の前触れもなく突然、
ある一定の高さを超える音が発声出来なくなるという
アクシデント。コレまたビックリ。
今日2回目の大きくビックリ。

痛くも痒くもなくただ出ないんです。
詰まった感は少々ありましたが。。
医者行ってきますのでどうかご心配無く。
ちなみに、今もまったく喉の調子は良好です。

2曲ほど、そんな感じで、聴きぐるしい歌を聴かせてしまい
すごく悔しかった。せっかくみんな都合つけて
聴きに来てくれてんのに。。すまん。

MCあけの後半戦は、なんだったんだろうって思うくらい
普通に声が出てきて。松尾さん曰く、メンタル的な問題と。

なるほど。。

今日から心の腹筋を鍛えよう。。

どうやって??

座禅でも組むか。。

そう、リハ前からのトラブルが体の何処かを
緊張させたのかもしれません。

動じない心。

精進あるのみ。


お越しいただいた皆様本当にありがとうございました。
高円寺SHOWBOATスタッフの皆様お疲れ様でした。

そして、だいちゃん、HAPPY BIRTHDAY!!

三味線かっ!

今日のトロフィーズリハ終了30分前。

1時間ステージ最後の通しの途中から、
まずは4弦が切れ、「もう、このままやるわ!」
と、つぎの曲。
するとなんと2弦3弦と同時にぶちぶちっと切れんぐ。
珍しくないですかね、こんなこと。

そうこうしているうちに、ベースアンプが
ぶちぶち・・・・
あ、音でない、あ、出た、また、出ない・・・

弦が9本とドラムだけになっても
演奏を止めずに完奏。

けっこう笑えました。
是非、聴かせたいなぁと。


いやいや、明日はちゃんと6本張ってやりますよ。

もちろん。


でも、3本もありゃ十分だな。

そんなロックな気分。

明日が楽しみだ!

もう今日かっ!

三味線かっ!
100913.jpg

長かった、

約1ヶ月のごぶさた中ですね、ザ・トロフィーズライブ。
ちゃっかり猛暑をやり過ごした形になってしまいましたが
今週の火曜日、9/14高円寺SHOWBOATで爆音復活です。

それにしても長かったなぁ~、
ライブ無いと死ぬな。


しかし10月はまたしても1ヶ月の休止。

・・・しぬぅぅぅ。。


ま、9月の3本、
思う存分楽しみましょうね。

14日はへたすりゃ1時間の拡大メニュー、
新旧取り混ぜてんこ盛りでお届け!

スタートは8時40分を予定。
高円寺SHOWBOATで待ってます。

水泳大会

裏の小学校が水泳大会。
アコギと歌を録ろうとしてたんだけど
やかましくて(笑)予定変更。
100902.jpg
うじゃうじゃいるでしょ。
この子らがイッセーに「イェ~イ!」とか「ウォ~!」とか
「マジかよぉ~」とか、「1.2.3.4」とか、
ムキんなって大声張り上げるわけです。
ま、元気でよろしいんですが。けっこーな音。

でも、その音も今年は今日でおしまい。
ちょっとさびしかったりして。


ん!?

でもこれで全生徒ってことないよな、、
高学年だけか?

つーことは、、もしかして
も1回あるのか・・水泳大会、低学年ver。。
今日より2.3音高い声で大騒ぎ。。

やっぱ勘弁してほしいかも(笑)
プロフィール

ヒルマ弘

Author:ヒルマ弘
ザ・トロフィーズ
ギターボーカル
今年中には外岩デビュー!
目指せ4級オンサイト!

カレンダー
08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード