fc2ブログ

台風

明日、大丈夫かなぁ・・
ま、関東はこれからが山なわけで、
明日の午後には三陸沖、夜になればもっと遠くに
行ってるんでしょうけど。。
台風一過の青空とは行かない予報ですよね。
雨がぐずぐず残る感じか、風も強いみたいですし。

落下物に気をつけながら水たまりに注意ですよ。
傘より、カッパか。
ん、チャリじゃ行けないか。ちっ。
ためしに照る照る坊主ってみるか。

とにかく、お越しの際は十分お気をつけ下さい。

10/31(日)ひとりヒルマvol.3@高田馬場LANP
新宿区高田馬場2-8-5 ワシヤビル2F電話03-3202-6996
M.C¥2000+1drink start21:00
スポンサーサイト



むすびめくん映像

今月2日に参加したイベント、むすびめくんプロジェクト。
@新宿歌舞伎町、東京工芸大学のみなさんと一緒につくった
コミュニケーションアートイベント。

コミュニケーションアート、、、???

見ているお客さんの顔写真を撮影、加工、
水彩画のようになるエフェクトをかける、フラシュを経由、
なんとかっつー、イギリスのソフトウェアを使って
リアルタイムで動かす。

スクリーンの中で音楽に合わせて、見に来たお客さんが
踊るってわけです。ザッツ、コミュニケーションアート:)

ちなみに、オレは「掃除機」と言う曲の中で踊ってます。

教授いわく今回はあくまでも実験段階と言っておられたので
これからもっと楽しくなりそう。

CLUBFOLKよりは間違いなく大変そうな作業(笑)
飽くなきデジタル遊びは、日々進化してますなぁ。

YouTubeにアップされております。
http://www.youtube.com/user/musubimekun
VJ:笠尾敦司 作曲・ピアノ:松浦美佳 
オレはオケ作り&ギターで参加してます。

秋の夜長

お袋に持たしてる、らくらくフォンMOVAを
FOMAに変えろ、と電話で催促のドコモちゃん、
再来年の3月までだよね。
ポイント使って電話を買えとおっしゃる。
どうしたもんか、、
このタイミングで白戸次郎さんのところに移って
りんご印を手に入れるのも、、う~ん、、

電話より先に地デジカちゃんをなんとかしないとだな、


あ、区でやってる検診、今月いっぱいだ、
明日行ってこよう。

歯医者さんも定期検診に行かないと。。
先生、前回行けなくてすみません。


そうそう、マイマイクがへたっちゃって
新しいの買わないと、なんだったな。

そういえば、スタジオで飛んでっちゃった
エピフォンのブリッジの
奇跡的の発見!との連絡有り、取り行かんと。


この前観たイーストウッド監督の「INVICTUS」
モーガン・フリーマン、ハマってたな。
マンデラさんとお友達なんだってね。

金ちゃんから借りてた伊坂幸太郎の
「オーデュポンの祈り」オモロかった。
「重力ピエロ」、「フィッシュストーリー」と
映画は観たことあったんだけど・・もっと読んでみたい。

リマスター、リマスターって少しウンザリ気味なんだけど
ちょっと聴いてみたい「ダブルファンタジー」の
ネイキッド盤、試聴出来ます。
リバーブ取られちゃって剥き出しの感じがいいよね?
トニー・レビンのベースが歌ってるぅ~。
もちろん、オリジナルあってこそですが。


と、秋の夜長、支離滅裂に思いついたことを
書きなぐったあとにお知らせでーす。

今月31日、「ひとりヒルマ」第3弾をいたしてしまいます。
ヒュー!ヒュー!
場所は前回と同じ高田馬場LANP
新宿区高田馬場2-8-5 ワシヤビル2F電話03-3202-6996
ミュージックチャージ¥2000で
ワンドリンクお願い致します。
21時ごろのスタートです。どうぞよろしく!
今回は押さないよぉ~
101031.jpg

赤身、熱唱

ザ・トロフィーズ内ユニット「赤身」。
ザ・トロフィーズの「トロ」。
4人集まると「大トロ」。
半分だから、「赤身」、、ってことで。
3人だと「ズケ」とかね。。まぁまぁ。。

1年ぶりのライブでしたが
大変気持ちよく熱唱。

ストリート育ちのオレたちにとって
ステージの明かりは少し眩しすぎたけど・・ね(笑)

屋根付きの赤身も上々のお味でございました。
急遽決まった次回は12/22、祝日まえの水曜日、
場所は同じくARTICAで!
101016.jpg
来てくれたみなさん!ありがとうございました~!

今年最初で最後の

101013.jpg
赤身ライブ。

ザ・トロフィーズ内ユニット。
Bassの住吉とのデュオ。

明後日15日(金)20:30~。
場所はARTICA
最寄り駅はJR代々木か小田急線南新宿。

ゆる~くいきますよ。

ひとりヒルマvol.2

かなりバタつきましたが、、
なんとか終了しました。

フ~。

新しい場所でLIVEするときは
何かと問題が起きるものです。

問題回避のために必要な打ち合わせ、なんですが。。
下調べの甘さが露呈してしまった昨日のライブでした。

リハーサルから機材が揃わず、
押しに押しまくり、本番予定時間からも
1時間近く押してしまい、
お越しのみなさま大変ご迷惑をかけてしまいました。
本当に申し訳ありませんでした。

深く反省しております。

次回はそんなことの無いよう、万全を期して臨みますので、
どうそよろしくちゃんです。


-SETLIST-

WANT YOU
7daysHeaven
なかなか無い生命線の上
ゲジゲジ
FLY
赤い月
東京の夜
BIRTHDAY
C115
サーカスへ

お土産CD

製作中!!
うっ、空のCD無いじゃん!
明日、コジマか、
あー、盤面印刷。。
プリンタ、いよいよおしまいな感じ。
間に合うのか?
リハは万全!
1時間たっぷり歌うぜー!
101010.jpg

またまた緊急告知!

早くも「ひとりヒルマvol.2」やります。
10月11日(祝)場所は高田馬場LANP
齊藤司(井の頭フォーキーズ)との2マン。
出演時間、チャージ等詳細は後ほど。
今晩、深夜になってしまうんですが下見してきます。
感じ良さそうなダイニングバーですよ。ぜし!
101006_1.jpg
下見から戻って参りました!
とってもナイスな空間!!
スタッフも最高!
酒もつまみもリーズナブル!!
言う事無しです!プレミアムモルツ¥390って!
大丈夫なのか!その値段で!!
101006.jpg
ミュージックチャージ¥2000
1ドリンクお願いします!って感じでいきましょう!
「ひとりヒルマ」は21:00から1時間演らせてもらいます。
司はその前に1時間弱。楽しい夜になりそうだ。

歌舞伎町

板橋っ子にとって、ブクロのつぎに体験する
大人のデンジャラスゾーン新宿歌舞伎町。
中坊2年の時チャリンコで到着した歌舞伎町は
ギンギンギラギラ、うるさくて、くっせー街。
ドキドキしたな、おっかなびっくり歩いたっけ。
高校生になると、バブル真っただ中、
フリードリンクフリーフード、チークタイム有りの
ディスコな街。
上から下までディスコだった東亜会館も
今では全部飲み屋さん。。
THE GLANつーバンドで初めてライブやったのもこの街。
101003.jpg
そんな歌舞伎町のど真ん中、アートなイベントで
ギターを弾かせて頂きました。
ちょっと肌寒かったけど、夜の新宿気持ちよかったすね。
お越しいただいた皆様ありがとさんです。
みなさんむすびめくんにむすんでもらってね~、
よかった、よかった。
イベントを盛り上げてくれて感謝だす!

笠尾先生、ミカチェンコ、星野さん
そして、東京工芸大学のみなさん、
おつかれさまてしたぁ~

ひとり終了

急な告知にも関わらず沢山の方に来て頂き

うれしかったっす!

ありがとうございます!

2回目の弾き語り

楽しかったなぁ。

リハから本番までの間は
すごく寂しいけど。

またすぐやるぜ!

告知待つべし。


明日は、むすびめくん。。

何度も言うようですが、歌いませんので
そこんとこよろしくです。


つーことで
鈴川さん、アルティカスタッフのみなさん、本日は
101002.jpg
でした。15日、赤身でおじゃまします。
プロフィール

ヒルマ弘

Author:ヒルマ弘
ザ・トロフィーズ
ギターボーカル
今年中には外岩デビュー!
目指せ4級オンサイト!

カレンダー
09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード