fc2ブログ

年末年始

のトロフィーズ。
101230.jpg
あー、今年もいよいよおしまいですね。
今年のトロライブ、本数は去年より少なかったけど、
時間は少しずつ長くなってきたし、
内容もどんどん濃くなってきたと思う。

どれだけやってもヨシとは言えないけど。
オレらの今出来る最高をこれからも続けるだけ。

・・・とにもかくにも、
明日は今年を締めくくる
あちーライブにしたい!


酔っぱらいの諸君!
よろしく頼みます!!


@渋谷DESEO 18:00~18:45
スポンサーサイト



年の瀬

を渡り切るべく、泳ぎ納めに行った区民プール。

あれ?水、入ってないじゃん、、、
いやいや、くるぶしくらいまでの水位はある。
と、そこへ普段は監視員のお兄さん
デッキブラシを持って登場、熱心にゴシゴシしはじめる。

なるほど、そりゃそうだ。

気を取り直して別の区民プールへ。
しかし、やっぱり休館。

家に帰って調べると29日~4日お正月休みなそうな。。
あー、調べときゃ良かった。。

今日は思う存分泳ぐつもりが肩すかし、
見事にやる気をそがれてしまった。

こんなときには!?と、思いついたのが

VHSビデオテープのデジタル化。
この前、No!Galersで集まったでしょ、
そん時そんな話しが出てて。
いつかやろうと思っていたんですが、、、
期限が無いものは必ず後回しなんですよね。

よーし!と、ビデオとDVのダブルデッキを
引っぱりだしてきて、まずは、VHSをDVテープに
そして、Macに取り込み.movに書き出し。

やりはじめると意外と時間かかるのね、やっぱり。
でも、目出たくデジタル化成功!!
音が途切れてたりしたんだけど、
CDの音を貼付けて無事修復。多分分からないと思う。

ついでなんで、こんなのもデ鹿。

他にもいくつか大事な映像をデジタルにしました。
泳ぎ納められなかったけど、ま、いっか。って1日。

あと、2日ですね。掃除も年賀状も完了。
31日、トロフィーズのライブを待つばかりです。

ぼーねんかい2

昨夜、ホリオさんと一緒に某忘年会へ。

会場には久しぶりの溝口くん。
今年はカバー曲を数曲録音しました。
考えてみれば、ホリオさんともミュージカルのオケ作りを
一緒にしたので、集まりとはまったく関係ないけど
オレ的には都合良く忘年会だったなー、と。

宴もたけなわになった頃、
「なんか歌え!」と無茶ぶりしてくる溝口くん。
あるのはピアノ1台、、、
「ギターでもあればね~」と、ウジウジしてると。

なんでか知らないけど
「夜空ノムコウ」の歌詞を持ってやって来た溝口くん。
出た!完全なる無茶ぶり。
「1回聴けば歌えますよ」と、
iPhoneにYouTubeの「夜空ノムコウ」が流れる。

もうしょうがないので腹をくくり、
ふたりで演奏をはじめる。

あれよあれよと崩壊してくピアノ伴奏に・・・
会場大盛り上がり!!!

流石でした!(^^)

来年もよろしくちゃんです。
101227.jpg
                    撮影:堀尾忠司

赤身、岩本バースディVer.

101223_2.jpg
バースデーケーキ、チョコレートで出来たプレートには

「岩本金層さん、お誕生日おめでとうございます!」

5万2千歳の照れくさそうな笑顔。

名前はいっぱいあっるけど

いくつになったってトロフィーズのリーダーの記念日だぜ!

ちょっと早いけど、おめでとう!


今年の赤身はこれにて終了。
屋根付きで復活した赤身、来年も活動しまっせー。
どうぞ、よろしくちゃんです!
101223.jpg
↑頂いたポストカード、おー!見事に3D!
えんじょいクリスマス!

赤身ライブ!

101217.jpg
爆音バンド、ザ・トロフィーズ内、
アコースティックユニット。赤身。

ユニット名の由来はトロフィーズの
『トロ』から来ております。
4人だと『大トロ』2人なので『赤身』。
マン・岩本(住吉アタル)と、フィルマフィロシ、
油、押さえ気味でしっとりと聴かせます。

12/22(祝日前)場所は代々木ARTICA
時間は8時半くらいから。

師走の夜にほっと一息。
是非、お越し下され。

IMAGINE

101208.jpg
もう、30年も経つんですね。

無限に繰り返される「たら・れば」な話しになってしまいますが。もし生きてたら、今日あたりは劉暁波氏の件で中国と派手にやりあってたんでしょうなぁ、70歳の猛烈、愛と平和じじー見参ですよ(笑)。

でも、たまに考えたりします。もし、生きていたらどうなってたんだろう?って。ポールと手を組んで、世界中で歌われるような平和の歌をリリースしたりとか、ロックミュージシャン初のノーベル平和賞受賞なんて・・・うん、あったかも。。意外と、リバプールに引っ込んじゃって、小さなバーかなんかで吞んだくれてくだまいてたり、、、。

けどこれだけは言えるんです、オレたちは、あの人が生きてるだけで、ワクワクドキドキしたんだろうなぁ、って。

そして、新曲を待ち続けるんです、
いつまでもいつまでも・・・

ラブ&ピース

復活じゃい!

101204.jpg
ご心配おかけしました!どうにか体は元通り。
関節痛も治まり、何でも食えるし、大声も出せます。
嗚呼、健康とはなんとすばらしいものか!!

皆さんから沢山のメール、コメント、
本当にありがとうございます!感謝!感謝!感謝!
寝たきりのへなちょこにとって
最高、最強のビタミン剤でございました。

さ、新曲『アポロ』に磨きをかけて
31日、今年最後の爆音、暴れるぜ~!フィ~!フィ~!

謝罪

12月1日渋谷DESEOザ・トロフィーズライブへお越しいただいた皆様。大変聞き苦しい歌を聴かせてしまいまして、本当に申し訳ありませんでした。そして、スタッフ、メンバー、迷惑をかけてしまってごめん。今後、奢る事無く、体調管理に気をつけ、常にベストな状態でライブに望めるよう細心の注意を計って行きますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。

現在の体調は、寒気は収まったものの、喉が大きく腫れてしまいモノが飲み込め無いといった、非常に情けない状況です。しばらくすれば体は回復するでしょうが、一昨日、体験したステージの恐怖を忘れる事は無いと思います。

大晦日、幸運にも今年最後のライブが残っていた事をとてもありがたく思っています。是非、今一度足を運んで下さい!そして、歌を聴いて下さい。よろしくお願いします。
プロフィール

ヒルマ弘

Author:ヒルマ弘
ザ・トロフィーズ
ギターボーカル
今年中には外岩デビュー!
目指せ4級オンサイト!

カレンダー
11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード