fc2ブログ

ひとりヒルマvol.5リハ終了

今回もいい感じ。
ポカポカ陽気で汗だくなリハーサル。でもニコニコ。
110225.jpg
高田馬場で会いましょう!

ひとりヒルマvol.5

2月27日(日)夜8時~(開場7時30分)
高田馬場LAMP
mc¥2000(+1drink)
スポンサーサイト



曲作り

普段はひとり、たまにはふたりで。
こんなトロフィーズ、ありでしょ。な曲。
110224.jpg

ひとりヒルマvol.5

前回から4人編成でお届けしているひとりライブ。
全然「ひとり」じゃないじゃんですが・・・
しばらくこのまま続けたいと思っちょります。

パーカスドラムのマギー
from沖縄。久保さんと作ったイベント「チャンス!」を
きっかけに、バンド「50/50」でメジャーデビュー。
去年解散。最近はドラマー、パーカッション、ポン出し、
いろいろやっちょる。チャリンコ野郎。

ベースのユースケ
from長野。松岡英明さんのバンドに誘ったのが最初、
その後一緒にミュージカルやったりとかもした。
やっぱりいろいろサポートやっちょる。
SOUL、FUNKをこよなく愛するボーズ。

コーラスのちなっちゃん
from富山。リーダーとか久保さんとか
もちろんオレも仮歌をお願いしする、美しい声の持ち主。
アニメーターを目指していただけあって絵がとっても上手。
アニソン大好き、平成元年うまれの21歳。

と、ざっと紹介。

今回もメンバーからのリクエストコーナーあり、
新曲はないけど、バンドアレンジで何曲か新しい曲を入れ
1時間ちょいちょいの予定。楽しみだす。
110222.jpg
ひとりヒルマvol.5

2月27日(日)夜8時~
高田馬場LAMP
mc¥2000(+1drink)

いい仕事してます

今日も突っ走った50分、あっという間。

もはや50分でも足りない感じ。

みんな踊ってたなぁ~。

楽しいかぎり。

いつかリーダーも踊ってくれる はず。

コール&レスポンスもまぁまぁ だった し。

それにしても、疲れてたね
110218_2.jpg
この男。

SASSY SILVER STONE

死人のように会場入り。

徹夜で仕上げ、おつかれちゃん。
110218.jpg
いい仕事しちょります。

黒目が欲しけりゃ、メンバーに!



そして、思いの外

バレンタインライブ。

嬉しいんだな、太るんだな、

添えられたひと言に助けられるんだな、
110218_3.jpg
甘さで疲れがとれるんだな、

ありがとう。

いつも本当にありがとう!



あー次は1ヶ月以上先ですな

スケジュールの問題なので

ぶちぶち言ってもしようがないが。

でも、新曲、

326は予告新曲。

まだリーダーしか知らない ね

ちょっと心配ではある

ま、だいじょぶか





あ、そうだ



オレ的には

つぎは27

さ、練習だ


じゃ


ねます



おやすみなさい

ザ・トロフィーズグッズ第一弾!

『トロペン』完成です!
http://www.thetrophyz.com/pendant/pendaut.html
イェイ!!

2/18当日お買い上げの方には
ちょっと遅めのバレンタインつーことで
GODIVAのチョコがついてくる!

と、トロマネが言っておりました。


ザ.トロフィーズライブ
2月18日(金)
@大久保HOTSHOT
21時10分から50分ステージです!

宇宙人ぶら下げて盛り上がろうじゃんか!

スクープ!?

おっと!コレはっ!もしかして!
110214.jpg
サ・トロフィーズ初のっ!




・・・間に合うのか?18日。。。

世界へ向けて!

マ~ラ~!シャンリャオ~!
ディエンフォシン!リンゲイニィ~!

上海Ready to Rock!!中国語バージョン製作中!
110212.jpg
歌にのっけるばやい、中国語の四声(言葉の音程)は
関係なくなるので、カタカナを歌うつもりで大丈夫!
と、訳詞をお願いした林氏に言われたものの。
やっぱり発音が難しい。

以前、CLUBFOLKで『ゲジゲジ』つー曲を中国語で
歌ったことがある。
ネイティブの人に聴かせてところ大爆笑された。
ま、無反応よりは良かったとけど。。

今回は、YouTubeとかにアップしたいので、
それを見た中国語圏の人が我々のロックシイタマを
楽しんでもらえるレベルまで到達したいのであるよ。


さ、紹興酒でものみながら練習しましょ。
ライバ!ライバ!ライバ!ライバ!

ようこそ!Fredくん

ご覧の通り、濡れたタオルを吊るして湿度を補う、
オールドスクール加湿器インザハウスだった我が家に
110204_2.jpg
松尾さんがFredくんを連れてやってきた!
110204.jpg
スイス生まれのFredくん、なんとも愛くるしいお姿。
水道水に重層(炭酸水素ナトリウム)を入れて通電性を高め
電気で加熱、ひょっとこみたいな口から勢い良く蒸気を
吹き出します。

松尾さんの部屋は石油ヒーターに変えたとかで
必要なくなったらしく、ありがたくウチの子として
迎えることになった訳で~す!!イェ~!

あー、やっとこれで潤いと共に残りの冬を越せそうです。

ありがとう!バンナちゃん!

なにやら

真剣な面持ちで話し合うふたり。
110202_2.jpg
トロフィーズマネージャーとアクセサリー屋。
@この時期結構寒い、SASSY SLVER STONEのアトリエ。
そして、こんな紙を発見!!
110202_3.jpg
こ、こ、これはっ!!!!!

もしかして、トロフィーズ初のっ!!!

すべては2月18日(金)大久保HOT SHOTにて明らかに!!

乞うご期待!!!
プロフィール

ヒルマ弘

Author:ヒルマ弘
ザ・トロフィーズ
ギターボーカル
今年中には外岩デビュー!
目指せ4級オンサイト!

カレンダー
01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード