初めて演奏するライブハウスって、大体アウェイ感が
漂うもんだけど、ClubEdge六本木は違ったんね。
だって、知らないライブハウスのHPに行って(住所確認ね)、
いきなり自分の歌声が聞こえて来たらさ、、、
、、ちょっと不思議よ。
つーか、いきなり親近感びゅーーーん。
大久保HOTSHOTと同じく我々ザ・トロフィーズの
『アリンコの詩』に共感してくれてる小屋なんです。
ClubEdge六本木。ホントありがとう!

店長さんやスタッフの人からも
「『アリンコの詩』生で聴けてよかったです!」とか
言ってもらっちゃったりしてぇーー(^^)
アウェイどころか・・・いきなりホーム決定!!!笑。
バー担当のスタッフさんは、オレたちがビールをグラスに
注いで飲むと知るや否や、グラスを冷やしはじめるという
心配り。さすがギロッポン(?)出来た小屋です(^^)
ところで、最近、スマホ&タブレット化が進んでいる我々。
ビデオもカメラもお留守番のここんとこのライブ。
松尾さんがつぶやいてたiPad2で録ったライブを
編集無しでそのままYouTubeしてみました。
やっぱローが無いね。だけどたいしたもん。
iPadでツイキャスした方がいいような気がするんでけど
3Gモデルじゃないし....
WiMaxとか入んなきゃってことでしょ。。
ま、ま、
考えるとして、興味がある方は
どうぞ。
メンバーに言ってないのですぐ下げちゃうかもよ。
あとですね。今朝「復興1号」を被災地へ送り込むべく
活動を続けているDJナカツ氏からメールがありました。
募金も集まったようでとうとう出発したそうです!!
被災地へ。
「約束通り『アリンコの詩』は使わせてもらったぜ。」
というメッセージと共にこの
リンク。
がんばれ!!復興1号!!
アリンコも一緒に走ってるぞ!って、
心でつぶやきました。