fc2ブログ

9人の女子

昨日は9人の女子と音楽を楽しみました。

イイでしょ〜!!


14時、渋谷DESEO入り。

5月からトレーニングを重ね、10.11.12月と
マンスリーライブ決行中の明日花キララさんの
セカンドライブ。

CLUBFOLKでサポートしております。

デジタル遊び復活ですよ。

今となっては古ぼけたフレーズですが、
2002年当時、インチキフォークデュオCLUBFOlKは
そんな遊びで、真面目にふざけておりました。

時は流れて2012。
その時培ったスキル(?)を惜しみなく発揮しましたw
やってることはまんま『新米D』ですが、
『ウェイウェイ社長』というニューキャラ誕生しました。
もちろん、ボイトレ、ボーカルディレクションとか
ちゃんと歌の方でもお手伝いしておりますよ(笑)
キララさんの音楽制作隊、
KiraKiraMusicLoversのYouTubeはコチラ

久保さんもブログで取り上げてるように、
彼女、かなりの努力家&ストイックな人。
サディスティック筋トレにも歯を食いしばって
ついてくるし、30分の基礎声出しも丁寧に取り組んでる。

その成果がちゃんとステージに出てるのが嬉しい。

ライブを楽しみ始めたキララさんの笑顔、
さらに嬉しかったです。


そして!

負けないくらい、真面目に努力してるドラム娘たちの
発表会が20時から下北沢VoiceFactoryでありました。

知り合いのドラムスクールに通う8人のドラマー。
鈴木さん、和田さん、山本さん、人見さん、石田さん、
澤田さん、野島さん、早速さん。
みんな、オレの歌ってきた曲たちを選んでくれました。
きっと、何回も、何回も、何百回と聴いて、
その曲たちを自分のモノにして来た事と思います。
その思いが演奏ににじみ出ていました。

そこには、プロになる為、上手に演奏する為、
オレたちが少なからず、置き去りにして来てしまった
大切なものが瑞々しく輝いていたように思いました。

嬉しかったです。とても。


スゴく濃イイ1日でした。

終電を逃してしまい、1時間くらい歩いたんですけど、
なんだか幸せ気分いっぱいで。。。

危うくどこまでも歩いて行ってしまいそうでした、笑

明日から、また自分の歌探しです。
もっと届けるために心も体もしごきますw

みんながんばってる!

よっしゃ!


名古屋、横浜2Days!!!!!!



燃えて来たぜ!!



メラメラ米良
スポンサーサイト



そして名古屋

11月15日、約1月半ぶりのザ・トロフィーズLIVE。
お越しいただいた皆様、ありがとろございました!

そして大塚Heart+、
知らなかったんですが、前はRed-Zoneという
小屋だったみたいですね。
Heart+として生まれ変わったわけですが、
これがトロフィーズと相性バッチリ!
不思議なもんで、箱の作りや、機材、バンド編成などなど
色んな組み合わせで、やりやすい、やりにくいとか、
演るほうにとっては結構重要な問題だったりします。
別にわがまま言ってる訳じゃないんですけど、
ちょっとでも気持ちよく演りたいわけなんですね(^^)
(あと何回できるかわからんしww)
んで、板橋っ子としては、城北エリアのライブハウスが
盛り上がってくれるのもスゴくうれしかったのねん!

イイ出会いでした。
長いライブ演りたいね、乞うご期待。


そんでもって、いよいよ今月末ですよ!
ザ・トロフィーズ、バンド結成7年目にはじめて
関東エリアから旅立ちます!
121117.jpg
2012年11月29日(木)
ElectricLadyLand SIZE(E.L.L.SIZE)

もちろん、車1台に機材とオッサン4人、
&期待と不安を詰め込んで発進します。
さて、どうなることやら。。

東海地方の皆様、どうぞよろしくちゃんです<(__)>

温泉

温泉といっても、近所にある板橋の湯処。
でもちゃんと源泉掛け流し天然温泉なんです。

先週末、久しぶりにつかりにいきました。
ん〜、2ヶ月に1回くらいは行ってるかな、
だいたい平日、ジム帰りとかに行くので、
土曜日に行った記憶がないくらい。。初めてかも。

平日は地元も長老たちが目立つ湯船には
若者、若者、子供、若者、子供、白人、黒人、若者・・・。
いつもの露天はヤングでワールドワイドな空間に変貌。

なんとも不思議な感じ。

ぼーっと薄暗い露天の湯船つかっていると
隣りにブラザーが入って来たんです。
エディーマフィー似のナイスガイ。
やっぱり、「ハァ〜〜〜!」としいたまから
至福のうめき声を発し、お湯を楽しんでいるようでした。

しばらくすると、隣りにいるはずのエディーの気配が
ふっと消えたんです。
あれ?と思って隣りを見るとやはり誰もいない。。

どうやら静かぁ〜に潜っているようでした。
しかも1回が長い!2分くらい潜ってたんじゃないかなぁ(笑)
飽きる事なく繰り返しておりました。

逆隣りでは中学生らしき集団が
「えっとさ、うんち検査ってなんて言うんだっけ??」
という迷宮に入っており、3人は頭を抱えておりました。
「なんだっけ?」「う〜ん、なんだっけか??」
教えてあげたい気持ちをぐっと抑えて待っていると
しばらくして一人が大声で「けんべぇ〜〜〜ん!」

よっしゃ。

そんなひとり温泉。たっぷりつかって、
元気取り戻しました。

今週、木曜日、11月15日は約1ヶ月半ぶりの
ザ・トロフィーズライブ!!
地元、大塚のHearts+というライブハウス。
こけら落としWeekということみたいです。
新しい小屋で演るのはいつも楽しみ!

ロックでピースな空間にするぜー!
21時スタート!!

ひとりヒルマvol.13

リアルひとりで臨んだvol.13。
多少の不完全燃焼感もありますが愉快に終了です。
実はあと2曲用意してたんですよねーww
やっぱり無駄話が多くなってしまうのはなぜでしょう(笑)

中央線沿線パンク野郎に紛れての木曜日は
懐かしく、楽しい夜でした。
思いの外、いい歌も聞けたし。

主催者のがんちゃんは今年30歳。
10年前の2年間、専門学校で週1回会ってました。
心やさしきパンクロッカーは
あの頃と何一つ変わってなかったな。
良いんだか悪いんだかww
あ、再会の乾杯すんの忘れた。。

また近いうち一緒に演ろうぜ〜!


そして、今日はお好み焼き屋、まるに出勤。
実は1年の長きに渡って続いたお手伝いも
いよいよ今月で終了。オレは20日が最後かな。
121103.jpg
今更ですがイカ焼きもおいしいよ!

まる、いろいろ経験させてもらって感謝です。
残り少ない日々を丁寧に焼いていきますw
そして、普通のバンドマンに戻りまーす(T0T)
因に、土、日、と出てますんで、口がお好みになった方は
どうぞ、心よりお待ちでーす!


最後に、次回のひとりヒルマの告知を!

12/8@渋谷WestedTime
決定いたしましたぁーーーー!

しかも、丸ごとイベントでやってくれとのお達し!
松尾さんと共に計画、どうにかまとまってまいりました。
だから今回はマジで「松尾ヒルマ」でいいんじゃないかとw

詳細決まり次第、ココとかツイッターでお知らせします。
とりあえず12/8の予定をげっちゅーつーことで
よろしくちゃーん!
プロフィール

ヒルマ弘

Author:ヒルマ弘
ザ・トロフィーズ
ギターボーカル
今年中には外岩デビュー!
目指せ4級オンサイト!

カレンダー
10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード