引きこもり
ごくごく近所にセブンが出来ました。
本日開店つーことでのぞきに行ったんですが
平日の昼間ってこともあり、お年寄りでいっぱいの店内、
かなり賑わってりましたね。
お店の外では野菜を売ってたり、福引きがあったりで、
町のホットステーションぷりを強くアピールしておりました。
もともと銀行だった場所、ここにATMが復活しただけで
喜んでるお年寄りの方も多そう。
たかがコンビニされどコンビニ、色々と便利になるんだろう。
何はともあれ、町が元気に見えるのがいいなぁ。
空き地のまんまだと、なんかねぇ。。

妙に暖かくて、イイ気分なので布団を干し、
濃いい珈琲を入れて飲む。
領収書の山を横目に、明日でもいいかな、と、めげてみる。
2月後半は完全なる引きこもりを決め込んでしまった。
毎週かよっていた学校も春休み。
ジムに行くエネルギーも寒さに飲み込まれ、
外を走るパワーもPM2.5に及び腰。
仕方ないので、ほとんど引退状態だったエアロバイクを
再稼働。コレがなかなか楽しくて爽快。
30分で247カロリー消費も悪くない。

トロフィーズ初のDVD、「Road to Nagoya」。
撮れ高不足に悩みながら、あーでもない、こーでもない
やっております。3/15に間に合うように。
そして、ザ・トロフィーズ新曲!
『裸の王様』『水母(くらげ)』2曲の歌詞を完成させ、
頭と身体に叩き込んでおります。
2曲ともお届け出来ればいいのですが・・・
とにかく、じみ〜に過ごした2月後半、3月頭からはしまる
新曲リハ、アルバムへ向けての録音などなど。
張り切って参りましょう!!
本当寒いのはダメだね。。
早く今日みたいな日が続いてくれんかね、、
もう少しの辛抱ですな、、春よ来い!
次回、ザ・トロフィーズライブは3月15日(金)
渋谷DESEOとなっております。
出演予定時間は19時25分から!
ちょっと早めだし、まだまだ先ですが、
新しいものいっぱい届けたいです。
おっと!布団を取り込まんと!
すでに冷え冷えだぜー(T^T)!
本日開店つーことでのぞきに行ったんですが
平日の昼間ってこともあり、お年寄りでいっぱいの店内、
かなり賑わってりましたね。
お店の外では野菜を売ってたり、福引きがあったりで、
町のホットステーションぷりを強くアピールしておりました。
もともと銀行だった場所、ここにATMが復活しただけで
喜んでるお年寄りの方も多そう。
たかがコンビニされどコンビニ、色々と便利になるんだろう。
何はともあれ、町が元気に見えるのがいいなぁ。
空き地のまんまだと、なんかねぇ。。

妙に暖かくて、イイ気分なので布団を干し、
濃いい珈琲を入れて飲む。
領収書の山を横目に、明日でもいいかな、と、めげてみる。
2月後半は完全なる引きこもりを決め込んでしまった。
毎週かよっていた学校も春休み。
ジムに行くエネルギーも寒さに飲み込まれ、
外を走るパワーもPM2.5に及び腰。
仕方ないので、ほとんど引退状態だったエアロバイクを
再稼働。コレがなかなか楽しくて爽快。
30分で247カロリー消費も悪くない。

トロフィーズ初のDVD、「Road to Nagoya」。
撮れ高不足に悩みながら、あーでもない、こーでもない
やっております。3/15に間に合うように。
そして、ザ・トロフィーズ新曲!
『裸の王様』『水母(くらげ)』2曲の歌詞を完成させ、
頭と身体に叩き込んでおります。
2曲ともお届け出来ればいいのですが・・・
とにかく、じみ〜に過ごした2月後半、3月頭からはしまる
新曲リハ、アルバムへ向けての録音などなど。
張り切って参りましょう!!
本当寒いのはダメだね。。
早く今日みたいな日が続いてくれんかね、、
もう少しの辛抱ですな、、春よ来い!
次回、ザ・トロフィーズライブは3月15日(金)
渋谷DESEOとなっております。
出演予定時間は19時25分から!
ちょっと早めだし、まだまだ先ですが、
新しいものいっぱい届けたいです。
おっと!布団を取り込まんと!
すでに冷え冷えだぜー(T^T)!
スポンサーサイト